2011年05月01日

化石発掘

GW唯一の家族サービス?で息子と化石発掘に行きました。

場所は群馬県多野郡神流町と埼玉県秩父市。

まずは恐竜センターへ
化石発掘
















ここで恐竜展見学と申しこんであった化石発掘体験。

体験は車で5分ほどの発掘場所へ
近くに「恐竜の足跡」の壁
ここにもいたってことですね~face03
化石発掘






















発掘体験にはたくさんの家族連れが来ていました。
まったく化石が出ないので、秘密の発掘場所の秩父に移動。
別に秘密でもなんともないのですが・・・

ようばけ という約2000万年前の地層
化石発掘

ここでは 出るは 出るは  大収穫!!
カニ、貝、ウニのとげ、魚のうろこ、葉っぱ、木など
運が良ければサメの歯も







2時間程発掘し帰宅でした。

息子は、次は四賀村と福井県に行くと勝手に決めていました。face07



真田幸村と十勇士
同じカテゴリー(出来事)の記事画像
ツバメの巣立ち
らーめん屋(めんめん)さんでせっけん
そば~む(バウムクーヘン)
丸窓電車がきた!
駒ヶ根ソースかつ丼
ぶしもりや めんめん
同じカテゴリー(出来事)の記事
 ツバメの巣立ち (2011-06-19 07:28)
 らーめん屋(めんめん)さんでせっけん (2011-06-15 06:11)
 そば~む(バウムクーヘン) (2011-04-27 21:12)
 丸窓電車がきた! (2011-04-26 20:04)
 駒ヶ根ソースかつ丼 (2011-04-19 19:49)
 ぶしもりや めんめん (2010-09-07 19:21)

Posted by オヤジくん at 06:46│Comments(0)出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。